申請書ひな型と申請経路を組み合わせる(共有設定をご利用の方)

このページでは、rakumo ワークフローを使い始めるために必要な設定の手順をご紹介します。

6.申請書ひな型と申請経路を組み合わせる(共有設定をご利用の方)

共有経路を作成した場合は、申請書ひな型と紐付ける必要があります。ここではその設定を行っていきましょう。(専用経路の場合は紐付ける必要はありません)
左側のメニューの「申請書ひな型の管理」をクリックします。
申請区分を選択し、申請経路を設定したい申請書ひな型名をクリックします。
「申請経路の詳細」の「共有経路を使用する」ボタンをクリックします。
「登録されている申請経路」プルダウンをクリックし、登録したい経路を選択します。
選択すると、「申請経路の概要」と「申請経路のステップ」が表示されます。
選択している経路に間違いがないか確認し、「経路として設定する」ボタンをクリックします。
「申請書ひな型の経路設定を更新しました」と表示されます。
申請書ひな型内の「申請経路の詳細」(3の画面)で申請経路が設定されているか確認できます。