「メールを書く」の宛先の最大選択件数はどのくらいですか?

「メールを書く」の宛先の最大選択件数はどのくらいですか?

「メールを書く」ボタンを使用する際の宛先の最大件数は、Gmail作成画面を開く際のURL上限文字数に準ずるものになります。
各ブラウザの最大選択件数の目安については、以下をご参照ください。

  • Chrome / FireFox をご利用の場合
    URL上限文字数:2400文字程度
    宛先一件あたりのアドレス字数が25文字程度ですと、85件までは選択していただくことが可能です。(※)
  • Internet Explorer をご利用の場合
    URL上限文字数:1400文字程度
    宛先一件あたりのアドレス字数が25文字程度ですと、50件までは選択していただくことが可能です。(※)

※「宛先+宛名」のチェックボックスにチェックを入れずにGmail作成画面を立ち上げた場合の件数です。
※ 宛先のメールアドレスの長さ(字数)によって最大件数は異なります。

なお、最大選択件数を超える宛先を選択して「メールを書く」ボタンを押すと、
「メールアドレスが多すぎてメール作成画面を開けません」というダイアログボックスが表示されます。
ExtensionCreating

選択した宛先メールアドレスの総文字数がURLの入力上限文字数を超えてしまっているため、
rakumoコンタクト画面上にて選択した宛先の数を減らした後、再度「メールを書く」ボタンにてGmailの作成画面を開いて下さい。

※「宛先+宛名」のチェックボックスにチェックを入れますと、1アドレス辺りのURLが長くなってしまう為、一回で選択できる宛先の件数が少なくなってしまいますのでご注意下さい。