プロフィール写真が表示されません。対処方法を教えてください。

プロフィール写真が表示されません。対処方法を教えてください。

rakumo 上のユーザー画像には、各ユーザーが Google アカウントで登録したプロフィール写真が表示されます。

プロフィール写真が表示されず、アイコン画像が表示される場合、いくつかの原因が考えられます。
表示されるアイコンの種類ごとに原因と対処方法について、ご案内いたします。

A. カラフルな人影の画像やユーザーの名前の一部が表示される

Google_dummy_avatar

カラフルな人影の画像や、ユーザーの名前の一部が表示されている画像は Google 提供の画像です。
Google アカウントのプロフィール写真が設定されていない場合などに、代替画像として表示されます。
上記アイコンが表示されている場合、以下の可能性が考えられます。

当該ユーザーの Google アカウント プロフィール写真が登録されていない

rakumo 上のユーザー画像には、各ユーザーが Google アカウントで登録したプロフィール写真が表示されます。

当該ユーザーで Google アカウントのユーザー情報ページ を開き、プロフィール写真が設定されているかどうかご確認ください。

Google アカウントのプロフィール写真を設定していない場合、Google 提供の画像が表示されます。

もし Google 提供の画像が表示される場合、Google アカウントでプロフィール写真を設定してください。

設定方法は、以下のサポートページをご参照ください。
▶️ プロフィール写真の設定方法を知りたい。

設定後に、当該ユーザーで一度 rakumo・ Google Workspace からログアウトし、再度ログインして、プロフィール写真が表示されるかどうかご確認ください。

管理者がプロフィール写真を設定した

管理者が Google 管理コンソールからユーザーのプロフィール写真を登録した場合には、Google アカウントのプロフィール写真が設定されていても、API の仕様により、rakumo 上でプロフィール写真を取得・表示することができません。

当該ユーザーで Google アカウントのユーザー情報ページ を開き、プロフィール写真の公開範囲がどうなっているかご確認ください。

管理者がプロフィール写真を登録した場合、プロフィール写真の公開範囲が「あなたの組織」として設定されます。

もし「あなたの組織」となっている場合は、お手数ですが、各ユーザーの操作で Google アカウントにプロフィール写真を設定してください。

設定方法は、以下のサポートページをご参照ください。
▶️ プロフィール写真の設定方法を知りたい。

設定後に、当該ユーザーで一度 rakumo・ Google Workspace からログアウトし、再度ログインして、プロフィール写真が表示されるかどうかご確認ください。

ディレクトリ設定 で 写真 の編集を無効にしている

Google 管理コンソールの ディレクトリ設定 > プロフィールの編集 で「写真」の編集を編集を無効にしている場合、Google アカウントのプロフィール写真が設定されていても、rakumo 上でプロフィール写真を取得・表示することができません。

当該ユーザーで Google アカウントのユーザー情報ページ を開き、ユーザーがプロフィール写真の編集を許可されているかどうかご確認ください。

ディレクトリ設定で写真の編集を無効にしている場合、「このアカウントのプロフィール写真は変更できません」と表示されます。

もし「このアカウントのプロフィール写真は変更できません」と表示される場合は、Google 管理コンソールでプロフィール写真の編集を許可してください。
設定変更方法は、以下のサポートページの「事前準備:プロフィール写真の編集を許可する」をご参照ください。
▶️ プロフィール写真の設定方法を知りたい。

設定変更後に、当該ユーザーで一度 rakumo・ Google Workspace からログアウトし、再度ログインして、プロフィール写真が表示されるかどうかご確認ください。

B. グレーの人影の画像が表示される

Google_dummy_avatar

上記のアイコンは、rakumo が用意したダミー画像です。
rakumo が用意したダミー画像が表示される場合、以下の可能性が考えられます。

rakumo 上のプロフィール写真表示設定が「オフ」になっている

rakumo 上でプロフィール写真を表示するためには、Google アカウントの写真設定に加えて、プロフィール写真の表示を有効にする必要があります。

  1. rakumo管理画面 > 画面設定にアクセスします。
  2. プロフィール写真表示の設定 > 「写真を表示する」にチェックが入っているかどうかご確認ください。
  3. チェックが入っていない場合は、チェックを入れ、「設定を保存する」をクリックしてください。

上記の設定変更後に、ユーザー画面へアクセスしていただき、プロフィール写真が表示されるかどうかご確認ください。

プロフィール写真の設定後、rakumo にログインしていない

プロフィール写真は、ユーザーが rakumo にログインした時に取得されます。
このため、プロフィール写真の設定後に、当該ユーザーが rakumo にログインしていない場合、プロフィール写真を取得できません。

当該ユーザーで一度 rakumo・ Google Workspace からログアウトし、再度ログインして、プロフィール写真が表示されるかどうかご確認ください。

一時的に画像にアクセスできない

サーバーや通信負荷などの影響で、一時的に画像にアクセスできない場合にも、rakumo が用意したダミー画像が表示されます。

この場合、しばらくお時間をおいていただき、再度アクセスを行っていただくことでプロフィール写真が表示されます。
しばらく時間をおいたのちにご確認いただき、プロフィール写真が表示されるかどうかご確認ください。