上長が部下の出勤簿を確認するためには、上長ユーザーがチームリーダーとして設定されている必要があります。
お手数ですが、部下の出勤簿を確認できないユーザーの設定状況がチームリーダーの判定条件を満たしているかどうかご確認ください。
もし条件を満たしていない場合には、条件を満たす形へ設定を変更することで状況が改善するかどうかご確認くださいますようお願いいたします。
チームリーダーの判定条件
rakumo キンタイでは、次の3点をすべて満たす場合に、チームリーダーとして判定されます。
- 同じ Google グループに上長ユーザーと部下ユーザーが所属している
- 上長ユーザーに対して、当該グループの「上長」の役職が割り当てられている
- 当該グループの「上長」の役職が、キンタイ設定 >「申請を承認する役職の選択」で選択されている
または 上長ユーザーが所属する Google グループの配下のグループに部下が所属している
たとえば、営業部の部長 Aさんのキンタイ画面で、営業部のスタッフの出勤簿を確認する場合、以下の設定状況となっている必要があります。
・ 営業部グループに Aさんとスタッフ(ユーザー)が所属している
・「役職と職位の設定」で営業部グループの「部長」として A さんが設定されている
・「役職と職位の設定」で設定した「部長」役職を、キンタイ設定 >「申請を承認する役職の選択」で選択している
設定の確認方法
設定の確認方法は以下の通りです。
◇ 同じ Google グループに上長ユーザーと部下ユーザーが所属している
または 上長ユーザーが所属する Google グループの配下のグループに部下が所属しているか どうか
◇ 上長ユーザーに対して、当該グループの「上長」の役職が割り当てられているかどうか
◇ 当該グループの「上長」の役職が、キンタイ設定 >「申請を承認する役職の選択」で選択されているかどうか
設定の変更方法
設定の変更方法については、以下のサポートページをご参照ください。
▶ 上長が部下の出勤簿を確認するために必要な設定内容を教えてください。