グループの表示設定、グループ・ユーザーの表示順の変更は、rakumo管理画面のグループ管理の画面から行います。
【設定方法】
- グループ管理にアクセス
- [トップのグループのみ表示]をクリックし、親グループのみが表示されるよう切り替えます。
- トップグループの表示と表示優先度を設定します。
- 子グループの表示設定と子グループ・ユーザーの表示優先度を設定します。
↓
rakumo上に表示をさせたいグループをラジオボタンで指定します。次に、表示優先度(数字指定)の欄に数字を入力します。小さい数字から順番にrakumo上で上位に表示されます。最後に「表示設定を保存」をクリックします。
トップのグループID(親グループID)から詳細画面に入り、子グループの表示設定と子グループ・ユーザーの表示優先度設定を行います。
rakumo上に表示をさせたいグループをラジオボタンで指定し、表示優先度(数字指定)の欄に数字を入力します。小さい数字から順番にrakumo上で上位に表示されます。最後に「表示設定を保存」をクリックします。
※rakumoコンタクトの組織内連絡先のユーザーの表示順序は、rakumo管理画面から取り込みを行ったCSVファイルに登録されているデータの順序が反映されます。管理画面上での表示優先度設定は反映されませんのでご注意ください。